攻略4日目:ハッスルダンス最高!
ストーリー進行概要
グロッタの町>ユグノア地方>ユグノア城跡>ソルティアナ海岸>
ソルティコの町>白の入り江>ナギムナー村>海底王国ムウレア>
メダチャット地方>メダル女学園まで進行しました。
ステータス
*所持ゴールド:36,437G
*ふっかつのじゅもん:「けむわ くよぢ かげじご でゆび ほほづ ゆ」
*プレイ時間:約9.4時間/合計29.0時間
※勇者(ハル):Lv20~Lv27
※カミュ :Lv20~Lv28
※ベロニカ :Lv20~Lv28
※セーニャ :Lv19~Lv26
※シルビア :Lv20~Lv27
※ロウ :Lv23~Lv25
※マルティナ :Lv23~Lv25
ストーリー進行・ボス戦
グロッタの町
勇者Lv20で到着しました。
仮面武闘会で2+2連戦しました。
(勝利後HP,MPは全回復します。)
勇者とNPCのハンフリーのコンビで対決でした。
1戦目:ベロリンマン+ガレムソン:
「はやぶさ斬り」連発のチカラ押しで楽勝でした。
2戦目:ビビアン+サイデリア:
「はやぶさ斬り」連発のチカラ押しで楽勝でした。
3戦目:レディ・マッシブ+マスク・ザ・ハンサム:
「はやぶさ斬り」連発のチカラ押しで楽勝でした。
ベホイミを1回使った程度でした。
4戦目:マルティナ+ロウ:
「はやぶさ斬り」連発でロウから順番に倒しました。
苦戦はしませんでした。ベホイミを1回使った程度でした。
グロッタ地下遺構でアラクラトロとのボス戦:
勇者 Lv22 めいれいさせろ
カミュ Lv23 めいれいさせろ
セーニャ Lv22 いのちだいじに
ベロニカ Lv23 ガンガンいこうぜ
ロウ (NPC)
で戦いました。
ボス戦直前の宝箱でMP回復アイテムが取れるので、
ダンジョンのザコ戦でMPを
気にすることはないです。
敵の「混乱」と「休み」の状態異常攻撃が
マジ、うざい!
それほど苦戦はしませんでした。
ハンフリーとイベント戦:
極めて楽勝でした。
ユグノア地方
勇者Lv25で到達しました。
ユグノア城跡
勇者Lv25で到達しました。
ロウとマルティナが仲間になりました。
即、スキルパネルに値を振りました。
ソルティアナ海岸
勇者Lv25で到達しました。
ソルティコの町
勇者Lv25で到達しました。
白の入り江
勇者Lv25で到達しました。
ナギムナー村
勇者Lv26で到達しました。
クラーゴン+だいおうキッズx2のボス戦:
勇者 Lv26 めいれいさせろ
シルビア Lv26 めいれいさせろ
ロウ Lv24 いのちだいじに
セーニャ Lv25 いのちだいじに
の1アタッカー+3回復役で戦いました。
だいおうキッズから先に倒していきました。
シルビアのハッスルダンス最高です。
全員回復のおかげてピンチらしいピンチは
ありませんでした。
海底王国ムウレア
勇者Lv27で到達しました。
メダチャット地方
勇者Lv27で到達しました。
メダル女学園
勇者Lv27で到達しました。
本日はここまで。
レベル上げ目的の戦闘
意識的なレベル上げ目的の戦闘はなし。
2Dモードで「かくれスポット」を巡ると
自然にレベル上げになります。
特記事項
特になし
今日の一言
ハッスルダンスはサイコ~で~す!
読者プレイヤーに対する有力情報
現状、2Dモードで「かくれスポット」を巡ると
自然にレベル上げになります。
1アタッカー+3回復役でのボス戦は現状、
非常に有効です。(ハッスルダンス必須)
参考サイト・本
ドラクエ11極限攻略データベース
攻略本:「ドラゴンクエストⅪ過ぎ去りし時を求めて
forニンテンドー3DS」 集英社