ファーミネーターで気持ちよさそうな犬・猫の動画あり!
犬を猫などペットの抜け毛を約90%絡め取るアイテム、
ファーミネーターは多くの飼い主さんが重宝しています。
人気にために偽物が出回るほどです。今回は、ファーミネーターのサイズのお話です。
ファーミネーターのサイズ
サイズは、犬用が10種類(犬の大きさ5種類x毛の長さ2種類)あります。
猫用が4種類(猫の大きさ2種類x毛の長さ2種類)あります。
小型動物用が1種類あります。
短毛種と長毛種の判断は5cmより長いかどうかです。
超大型犬XLサイズ:短毛種用と長毛種用
大型犬Lサイズ :短毛種用と長毛種用
中型犬Mサイズ :短毛種用と長毛種用
小型犬Sサイズ :短毛種用と長毛種用
超小型犬XSサイズ:短毛種用と長毛種用
大型猫Lサイズ :短毛種用と長毛種用
小型猫Sサイズ :短毛種用と長毛種用
小型動物用XSサイズ:ウサギやフェレット用
柴犬はどのサイズ?
判断に困るのが柴犬などの小~中型犬の中間に位置する犬です。
飼い主さんの意見では柴犬はMサイズ(短毛種用)が良いようです。
安いのでSサイズを購入したもののやっぱりMサイズが良かったという
意見がありました。
ファーミネーターの公式動画
株式会社ライトハウスさんの公式動画です。
気持ちよさそうなファーミネーターの使用動画
ファーミネーターの使用法の注意点
シート等で拭き取って下さい。
・毛の流れに沿って、ゆっくりとかして下さい。ファーミネーターは、力を入れなくても絡め取れます。
・ファーミネーターの使用がNGな犬種がいます。
例えばマルチーズ等のシングルコートの犬種は使用できませんので、
使用前に自分の愛犬に使えるのか必ず調べて下さい。
・ファーミネーターは抜け毛専用で毛玉は取れないので、
無理やり毛玉に刃を入れないで下さい。ケガや故障の原因になります。
ファーミネーターの偽物について
ファーミネーターが大人気のせいで偽物も出回っています。
大手通販サイトでも偽物が販売されて問題になりました。
極端に安い商品やオークションサイトからの購入は控えたほうがよいでしょう。
偽物の使用は大事なペットさんのケガの元にもなります。
・刃元の切れ込みが揃っていない。
・刃先が三角に尖っていない。
・グリップの突起部分が最後までそろっていない。
正規品を確実に買うなら、株式会社ライトハウスさんから直接買うべきです。
まとめ
柴犬のためにファーミネーターを購入するなら中型犬Mサイズ(短毛種用)が
おススメです。
ペットさんの健康のためにも偽物を掴まされないようにしましょう。